626: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 16:46:13.17 ID:nJjMwFOu
PAPUWA読み返してみたけどリキッド結構性格悪く見えるな 
作者にとっては贔屓してたとは思えないわ 
後イケメンの美人の嫁キャラを何が何でも出さないという鋼の意志を感じる 
同じリキッドでも自由人ヒーローのリキッドは良い兄ちゃんキャラだったから 
暴走する作者を止める編集者って本当に大事だな



moedame




629: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 17:29:49.78 ID:qx3UT+HH
>>626 
リキッド好きだったけど親友のはずのトシゾーを都合のいい男扱いでこき使い出したあたりから嫌いになったな


630: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 18:15:35.23 ID:MffBGigr
「男なのに女王様」が柴田の萌えなんだろうなあってよくわかる 
そして必ず犬のように傅いてくれる男がいる 
一応美少年キャラであるコタローとか帝月ならどうにかギャグに落とせてたけど、何故かマッチョのヤンキーでもやろうとするんだもんな 
でも虐げられるシンデレラ要素もぶっ込んでるから何が何やらになる 
萌え駄目って基本的に引き算できないよな


631: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/19(日) 18:22:59.05 ID:EmFdBfSA
シンタローもアラシヤマのこと都合よく友達扱いしてたけど 
根底じゃちゃんと絆があってガンマ団No.2なればこそ当てにするみたいな面もあった 
だから草で済んだがリキッドと土方にはそういうのがないから一方的搾取のようで笑えなかった 
昔は取れてたバランスが続編じゃ取れなくなるってなんだか寂しいな


634: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 00:04:09.76 ID:IgVtqLle
>>630 
男なのに女王様要素は柴田に限らず昔の腐女子系作家では割とよく見る萌え属性ではあった 
一方で虐げられる属性も兼ねてるのも珍しくはなかったんだよな 
炎の蜃気楼の主人公なんかもまんまそんな感じだったし 
ただそういうのは最初から主人公にするか描く場所を選ぶもんだけど柴田や温帯はそのどっちも考えず暴走してたのがやっぱり一線越してしまった所だよなあ


635: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 00:08:19.08 ID:+xtt6vQv
土方に女王様みたいな態度とってたかと思ったら助けられてなよなよした表情したりしてキャラブレブレだったな


637: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 11:59:55.70 ID:uhWJr8ky
確かにアラシヤマに対して「誘いたくないが戦力は欲しいから仕方なく」て感じに 
協力依頼したりしてたなシンタローは 
あとはアラシヤマ自体にも面倒臭い、友情が重た過ぎる、ていう性格の難が見て取れたから 
搾取て印象があまりないバランスになってた 

というか南国読んでた時はアラシヤマは作者のお気に入りなんだとすら思ってたなぁ 
コメディリリーフとしてよく使うし一人だけ師匠キャラも出てくるし 
自由人HEROにも忍ていう似たようなキャラ出してて 
普段は陰キャネタでギャグ要員にしつつ見せ場はしっかり書いてたから 
でもそこら辺のバランスやキャラの使い方も編集の力だったのかもな…


638: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 12:24:11.80 ID:rnbjWF5C
忍はギャグシーンとしては散々ネタにされてたけどシリアスシーンでは一番美味しい所持って行ったしバランス良かったな


639: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 13:26:37.88 ID:AU5sq2Nc
トシゾーは長期連載でよくある描写が過激化して手癖でアウトゾーン入っちゃった感じのアレかなぁ 
みたいに思わなくもない、トシゾー絡むとリキッドがゲス野郎に見えちゃうのは本当によくないが…


640: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 13:32:16.20 ID:+xtt6vQv
トシゾーは普通に友達思いのいい奴だったから余計リキッドが嫌な奴に見えたな


641: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 13:33:33.93 ID:QS6xrbhK
>>637 
HERO文庫版の後書きに一番きつかったけど一番成長できた的なことが書いてあったから 
編集が相当優秀だったんだと思うよ 
ホモネタとかあったけど軸は最初から最後までパーパとヒーローの親子愛だったし


643: 名無しさん@お腹いっぱい。 2020/04/20(月) 20:35:46.32 ID:HsscnjGE
>>641 
月ジャンの頃(ただしブルドラは除く)は編集がバリバリ働いてたのもあって色んな意味で結構バランスが取れた作品多かったと思う 
ジバク君とHEROはどっちも女の子キャラがいたり、前者はアニメ化前提だったからかメイン格にもちゃんといたし 
親子ネタも母娘や祖母孫とかもあった、というか柴田がわりと家族間のドロドロみたいなネタ扱ってて大体男同士なのに女々しい感じになるんだけど 
HEROの海王とクラーケンは祖母と男孫で理由(孫が娘の死の原因である上に忌み子)がちゃんとあって一番しっくり来た〆方も真っ当だった 
シリアスやるなら本人にとっては不本意な女入れた方が違和感ないってのはある意味気の毒ではる、のかな 

引用元
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/subcal/1585900620/